
BLOG de NANIKAKU?
Hi !!
AYACAです♡
さてみなさん。
・ブログ始めるはいいけど一体どんなことを書いていくの?
・そして続くの?w
とお思いでしょう。
はっきりと申し上げます。
書くネタがありすぎて困る!!
くらいです。はい。
、、と言っても更新スピードについては自信ありませんが。笑
そこは気長にお待ちいただけたら。。🦒
ということで!!
AYACAFE BLOGでは今後、
以下の【7つのカテゴリー】に沿って
ブログを書いていきたいと思います⭐︎
(一つ目の記事をまだ読んでいない方はこちらをご覧ください★)
日常のことなど、いわゆる「ザ・ブログ」。
リリース情報など。
音楽理論や楽譜・コードについて(苦手分野💦)
専門用語の解説など、
その他学んだことを残していきます😊
発声や腹式呼吸、ビブラートについて、
カラオケで高得点をとるコツなど、
すぐに実践できそうなボイトレを紹介していきます✨
洋楽を中心としたアーティスト紹介📗
初心者の私がどこまで成長していけるのか、、
習得したことを記していきます◎
こちらもギター同様ですね。成長日記。
自称美容マニアの私が個人的におすすめするものだったり、
去年(2020年)から続けているダイエットの経過報告をします!
(聞いてほしいだけw)
ざっとこんな感じかな。
ブログを続けている中でテーマをまとめたり増やしたりするかもしれません☺️
では各カテゴリーについてもう少しだけ補足を。。
(目次から各項目へも飛べます♫こんなことも出来るようになりやした✌️)
1、【Daily・Info】
〜日常・リリース情報など〜
このカテゴリーはほんっとゆるーい内容になると思うので悪しからずw
あ、でもリリース情報などもここで発信します。
が、基本はほんと日記のような感じで書いていきたいと思います✏️
2、【Music Note】
〜音楽理論や専門知識など〜
実はこう見えて?
ほんのりボイトレの講師なんかもしてた時期が一瞬ありまして。
教えるの向いてないなーと思ったから1年くらいでやめちゃったんですが。笑
でも講師をしていたときに
人に教えるってなると中途半端なこと言えないし
もちろん受講内容によっても変わるんですが
徹夜でめっちゃ色々調べたりした記憶がありますw
でもいまだに自分でもふんわりとしか
理解できていない部分とか、知らないことがたくさんあるので
そういうのを改めて一つずつ調べて
みなさんにも共有できたらいいなと思っています😊
3、【Voice Training】
〜発声や上手く歌うコツなど〜
多分このカテゴリーがいちばん
興味がある方が多いのではないでしょうか?😆
すぐに実践できる発声方法や、
カラオケで上手く歌いたい人〜プロを目指している方 まで
私の視点からにはなりますが、”この方法が良かった”とか
”こういうことを意識しています”だったりをお伝えしていきたいと思います!
もちろん基礎的な知識や解説も踏まえながら紹介していけたらと思っています♪
あと優勝してないから言うのが少し恥ずかしいのですがw
テレビ東京の「THE カラオケ★バトル」と言う番組にも
しれっと3回ほど出演させていただいたことがあるので
カラオケ採点で高得点を取るコツ!
なんかも、いずれは解説してく予定です💯
このカテゴリーはとくに盛り上がりそうな気がしてます◎
4、【Dictionary】
〜洋楽アーティスト紹介〜
ここはすこーしずつにはなると思いますが
おすすめアーティストや最近知ったアーティストを
簡単に紹介していくカテゴリーにしたいと思います!
ここは私の勉強用でもありますね。
私は歌うことは昔から好きなのですが
幅広く色んな音楽を聴いて学ぶ みたいなところを
通ってこなかったんですよね。。実は。。
もう少し言うと感覚的に聴いてはいたけど
”誰”の”どの曲”まで把握して聴いていなかったって感じかな。
聴いたら「あ〜その曲ね!」ってなるけど
知識として身についていない、的な。
あと自分が「この曲歌ってみたい!」って曲に出会っちゃったら
もうその曲しか聴かないくらいに聴き込んだりするほうで、偏りがすごくて😂
これがいま活動している上でネックになることがすごく多いのでw
改めて自分が好きなアーティスト、そして新たに知ったアーティストを
ここに残していって、より理解を深めていきたいと思っています♪
5、【Guitar】
〜ギター成長日記〜
えーっと。
やるやる詐欺を繰り返しております。笑
ギターの練習がなかなか進んでおりません。
なんだったら半ば諦めモードに突入していましたが
やはり弾き語りしたい!!
ギター1本背負って地方にライブに行く、、とかって結構夢だったりします。
今の私のライブスタイルは、
基本ライブDJをお願いして音源でライブするか
もしくはバンドにサポートで入ってもらってライブをしています。
どちらのスタイルも大好きなのですが、一人でしっぽり歌えたり、
ギターと歌だけでグルーヴが作れたりしたら最高ですよね😭✨
そこまでの技術を得るのは、なかなか長い道のりかもしれませんが、、
軽く弾き語れるくらいまでは上達したいな。。
で、サボらないためにも
学んだことをここに残していきます♫
6、【Ukulele】
〜ウクレレ成長日記〜
はい。こちらもやるやる詐欺しています。←
実はウクレレが私の楽器デビューだったりするのですが
なんせウクレレってハッピーだし、持ち運びも便利だし
弾けたら可愛いですよね。ww
実際、私のYouTubeチャンネルでも
めちゃくちゃヘタッぴなウクレレ動画を
いくつかアップしているのですが
なぜか他の動画に比べて再生回数が多いです。
(て言っても少ないけど)
ウクレレ好きな方が多いんだなーって印象★
私も好きだし、こちらもギター同様に
同時進行で練習していきたいと思っています!
コードとか押さえ方は違うけど
基本的な部分は同じだと思うので、
よくばっていきます!笑
7、【Beauty&Health】
〜美容・ダイエットについてなど〜
最後に、、、
きましたーーーー!!!
個人的に楽しみなカテゴリーww
わたくしAYACA、自称美容マニアなのですが、
美容って奥が深くて知りたいことだらけ。
特に女性の皆様は
”美容とダイエット”を永遠のテーマにおいている方が多いのでは??
美しくありたい ってみんな思いますよね。
人それぞれに合う合わないってあると思うし
日々研究・勉強だとは思うのですが
私なりに試したこととか、これ良かったとか
体験談踏まえて書いていきたいと思うので
興味があればここもぜひ見てほしいな💄
はい!!
こんな感じです。
どうですか??
なかなか盛り沢山な内容になりそうでしょ?
ちなみにカテゴリー別に、記事を読みたい方は
トップページの『BLOG→カテゴリーを選択』から
読みたいカテゴリーを検索していただけます♫
色々カテゴリー作りましたが、基本的には
音楽的なことを中心に書いていくブログにしていきたいと思っているので
更新のタイミングを逃さないためにも
LINEの友達追加をぜひお願いします😊
ではまた次の投稿で👋♡


2件のコメント
ごう
2番のMusic編がすごく楽しみです‼️
スズっぴ
前にもAYACA先生やってたのね(笑)
某アプリで質問をもらう事もあるから、それを参考に書くのもありかもね(*^^*)
個人的にもボイトレの記事は楽しみにしたい♫
美容系の記事で女性の人が沢山見てくれる様になるといいよね(◍•ᴗ•◍)